投資

【LINE証券の評判】メリット・デメリットを解説 ~1株投資をやってみた~

今回は、LINE証券を実際に使ってみた私の目線で、メリット・デメリットを解説していきます。

さらに、LINE証券の株を割引価格で買える独自サービス「株のタイムセール」にも挑戦!

私の投資経験が、皆さんの参考になると嬉しいです。

LINE証券とは?

LINE証券は、野村ホールディングス(野村証券)とLINE Financialの合弁会社です。

老舗の野村証券と、SNSのイメージが強いLINEとのタッグに、設立時は投資家の間で話題になりました。

ジェスター

普段から使っているLINEアプリから証券取引画面を簡単に確認できる手軽さが人気だね。

LINE証券のメリット

LINE証券のメリットは次の通りです。

  • ①企業の株を1株から買える
  • ②取引時の手数料が低コスト
  • ③新規公開株(IPO)に応募できる
  • ④お得な株購入イベント「株のタイムセール」を開催

それぞれ順に解説していきます。

LINE証券のメリット①:企業の株を1株から買える

LINE証券の「いちかぶ」では、1株数百円から株が購入可能です。

もちろん、100株単位でも取引可能で、株主優待や売りからスタートできる信用取引にも対応しています。

ジェスター

いちかぶは平日夜21時まで取引可能だから、仕事終わりでも銘柄を売買できるね。

LINE証券のメリット②:取引時の手数料が低コスト

LINE証券は現物取引の買付手数料はいつでも無料です。

売るときにはじめて手数料がかかる料金体系になっています。

ちなみに、信用取引の場合は買いも売りの両方で手数料が無料です。

LINE証券のメリット③:新規公開株(IPO)に応募できる

2021年6月、LINE証券は新規公開株(IPO)のサービス開始を発表しました。

LINE証券のIPOサービスには次の3つの特徴があります。

  • 引受実績No.1の野村證券と協業
  • IPO関連情報や当選結果を「LINE」でタイムリーにお知らせ
  • 抽選・購入手数料0円
ジェスター

IPOは初値が公募価格を上回る銘柄が多いから、「投資の勝率を上げたい」「値上がりする株を取得したい」といった投資家から人気が高いよ。

LINE証券のメリット④:お得な株購入イベント「株のタイムセール」を開催

LINE証券は投資家デビューした初心者でも利益が出せるように、株をお得に買えるサービス「株のタイムセール」を開催しています。

先日、私も「株のタイムセール」で銘柄を購入しましたが、しっかりと利益を出すことができました。

現在、LINE証券では口座開設+クイズに正解で最大4000円相当の株が無料で受け取れるキャンペーンを実施中です!

ぜひチェックしてみてください★

LINE証券のデメリット

個人的に、LINE証券のデメリットは次の通りです。

  • ①銀行口座に出金するときに手数料が必要

デメリットについて、順に解説していきます。

LINE証券のデメリット①:銀行口座に出金するときに手数料が必要

LINE証券では、銀行口座に出金するときに手数料が必ず発生してしまいます。

一方で、LINE Payへの出金時は手数料がかからず、LINEポイントも使用できます。

■LINE Payへの出金出金手数料はかかりません。

■銀行口座への振込み220円(税込)の出金手数料がかかります。手数料を徴収できない場合は、出金をお受けできませんので、あらかじめご了承ください。

引用元:LINE証券HP 出金手数料はかかりますか?

おわりに

今回は、LINE証券のメリット・デメリットを解説しました。

実際にLINE証券を使ってみた個人の感想としては、口座の月々の運用コストが不要で、1株単位で株が購入できる点はかなりメリットに感じました。

最後に、この記事を読んでLINE証券で投資を始めたいと思った方に向けて、口座の開設方法をお伝えします。

LINE証券の口座開設の方法

LINE証券の口座開設は、次の3ステップのみです。

書類のやり取りは不要で、全てスマホだけで申し込みが完了します。

  • (1)口座開設の申し込み
  • (2)審査
  • (3)取引開始
ジェスター

従来の紙での書類提出は不要で手続きできるから、口座開設がとてもスムーズにできるね。

LINE証券の口座開設はこちら

LINE証券 公式サイト

1株から始める投資の楽しさ、ぜひ体験してみてくださいね。

LINE証券と同じく1株から投資が可能なネオモバ証券についても解説しています。こちらもぜひ見てくださいね。

こちらもCHECK

【ネオモバ証券の評判】メリット・デメリットを解説 ~1株投資をやってみた~

今回は、SBIネオモバイル証券(以降:ネオモバ証券)を実際に使ってみた私の目線で、メリット・デメリットを解説していきます。 さらに、ネオモバ証券で新規公開株の抽選に1株から参加できるサービス「 ひとか ...

続きを見る




-投資
-, ,

© 2024 資産づくり研究所 Powered by AFFINGER5